top of page

東南アジアのソーシャルメディア事情

  • rocketprimerph
  • 2022年8月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月26日

東南アジアの特徴的なデータとして、1日にソーシャルメディアに費やす時間が非常に長い。


  • 1日のSNS利用時間

  • フィリピン:4時間06分

  • インドネシア:3時間17分

  • マレーシア:3時間2分

  • タイ:2時間59分

  • シンガポール:2時間31分

  • ベトナム:2時間28分


日本の51分と比べると、2倍以上ソーシャルメディアに接していることがわかる。実際カフェや公園などでスマホを使っている人を見ると、大抵の場合ソーシャルメディアを開いている。利用率は2022年現在も右肩上がりで、ソーシャルメディア上でのコンテンツがユーザーに大きな影響を与えていると考えられる。


しかしながら、競合他社(特にローカル企業)もソーシャルメディアに力を入れているため、以下の戦略がソーシャルメディアアカウント運用及び、ソーシャルメディア広告で重要となっている。


  • 目標、目的を明確にする

  • ターゲットユーザー(ペルソナ)を設定する

  • 適切なメディアを選ぶ

  • ターゲットユーザーを理解し、適切なコンテンツを届ける

  • 効果測定ができるようにする

  • データを分析しPDCAを回しながら最適化する


これらを理解してソーシャルメディアを活用することが、東南アジアでのデジタルマーケティング成功へと繋がるだろう。


参照:https://wearesocial.com/uk/blog/2022/01/digital-2022-another-year-of-bumper-growth-2/

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
  • Facebook
  • X

+63-(0)2-8836-8381

Unit 705, Greenbelt Mansion Building
106 Perea Street, Legaspi Village
Makati City, Philippines

©2025 _Rocket Primer

bottom of page