top of page

フィリピンのデジタル利用状況(2025年)

  • rocketprimerph
  • 4月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月26日

本記事では、2025年のフィリピンにおける最新デジタル利用状況をご紹介します。


インターネットユーザー数:9,750万人(人口の83.8%)

  • ソーシャルメディアユーザー数:9,080万人(人口の78.0%)

  • 1日の平均インターネット利用時間:8時間52分(世界平均6時間38分を大きく上回る)

  • 1日の平均ソーシャルメディア利用時間:3時間32分(世界第4位)

  • 月間平均利用ソーシャルメディアプラットフォーム数:8.36(世界第2位)

  • インフルエンサーをフォローする割合(16歳以上):44.9%(世界第1位)


ソーシャルメディアプラットフォーム別ユーザー数(2025年1月時点)

  • Facebook:9,100万人(人口の78.0%)

  • Messenger:6,180万人(人口の53.1%)

  • Instagram:2,290万人(人口の19.6%)

  • TikTok:6,230万人(18歳以上の人口の80.1%)

  • LinkedIn:1,900万人(人口の16.3%)


eコマース市場の成長

  • 2025年の市場規模予測:176.5億ドル

  • 2030年の市場規模予測:336.5億ドル(年平均成長率13.78%)

  • 2025年のオンラインショッピング利用者数予測:7,000万人以上

  • 平均注文額(AOV):約152.63ドル(2025年3月時点)


2025年の注目マーケティングトレンド

  1. マイクロ/ナノインフルエンサーの活用拡大:フォロワー数が少ないながらも高いエンゲージメントを持つインフルエンサーとの連携が増加。

  2. AIによる広告パーソナライゼーション:ユーザーの行動データを活用した個別最適化が進展。

  3. ショート動画コンテンツの活用:TikTokやInstagram Reelsなど、短尺動画の重要性が増大。

  4. 音声検索最適化(VSO):音声検索の利用増加に伴い、コンテンツの音声対応が求められる。


これらのデータは、フィリピン市場におけるデジタルマーケティングとeコマースの最新動向を示しています。特にソーシャルメディアの活用やインフルエンサーマーケティング、eコマースの成長が顕著です。



出典:

Philstar – Philippines’ e-commerce market to reach P2.2 trillion by 2028

GlobalData – Philippines e-commerce payments to surge by nearly 20% in 2024

DataReportal – Digital 2025: The Philippines

Philstar – Pinoys remain #1 Internet users globally, says Digital 2025 report

Campaign Asia – Filipinos spend more time than global average on social media

 
 
 
  • Facebook
  • X

+63-(0)2-8836-8381

Unit 705, Greenbelt Mansion Building
106 Perea Street, Legaspi Village
Makati City, Philippines

©2025 _Rocket Primer

bottom of page